SSブログ

税理士になるには [税金・経営など]

今日は、税理士になる方法について書きたいと思います。

税理士になる方法は大きく分けて二つあります。
まず一つは試験を受ける方法。
もう一つは税務署に23年間勤める方法。
一定の条件を満たして税務署に23年間勤めて、指定研修といわれるものを受ければ
税理士資格を取得できることになっています。
この制度には批判も多く、制度のこれからの動向が注目されるところです。

税理士試験ですが、まず試験を受けるための受験資格を満たす必要があります。
主なものは、大学で法律学または経営学を学んだ人、
日商簿記検定1級の合格者、
実務経験が3年以上あることなどです。

試験は年に1回、8月の初旬にあります。
税理士試験は積上方式なので、数年かけて合計で5科目合格すれば
税理士資格を取得することが出来ます。
私はこの5科目合格で税理士資格を取得しました。

1科目の合格率は、科目やその年によって変わりますが
9%から15%ぐらいです。
10人受験して、1人か2人合格することになります。
ボリュームの多い法人税法や所得税法は、
合格に達する程の実力をつけるためには、人によりけりですが約600時間必要だといわれています。
また5科目合格に達する人は、平成20年度は964人。
総受験者数は51,863人なので、5科目合格に達する率は約1.8%ということになります。
例年同じぐらいです。

また大学院に通うことにより1部の科目が免除されます。
以前は二つの大学院に行くことにより、全ての科目が免除されていましたが、
改正により、今では大学院に行くだけでは、税理士資格を取得することは出来なくなりました。

また試験に合格すれば無条件で税理士として仕事が出来るわけではありません。
2年間の実務経験と、各地方の税理士会に所属することが条件となっています。
税理士として登録している人は、
https://www.zeirishikensaku.jp/
こちらで検索することが出来ます。

長くなりましたが、これで全てを解説できているわけではありません。
ごく1部です。
もっと詳しく知りたい方は
http://www.nta.go.jp/sonota/zeirishi/zeirishishiken/zeirishi.htm
こちらで確認してくださいね。


タグ:税理士 資格
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。